たのまな

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

社会福祉士について

社会福祉士資格は、ソーシャルワーカーの国家資格であり、
専門的知識及び技術をもって、身体上・精神上・環境上の理由により、
日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、
助言・指導・福祉サービスを提供したり援助する専門職です。

 

また、社会福祉士資格は、医師・看護師や弁護士のように「業務独占」の資格でなく、
資格をもたない者が「社会福祉士」という名称を勝手に使用してはならない
「名称独占」の資格です。

 

社会福祉士の職場は福祉分野だけにとどまらず、医療分野、
人権擁護などの分野にまで広がっています。

 

ユーキャンの通信講座
資格

社会福祉士の職場について

    社会福祉士の主な職場の一例としては、下記のような場所があります。



  • 特別養護老人ホーム
  • 在宅介護支援センター
  • 病院などの医療機関
  • 養護施設
  • 身体障害者更生施設
  • 身体障害者療護施設
  • 知的障害児施設
  • 生活保護施設
  • 婦人相談所
  • 婦人保護施設
  • 社会福祉施設
  • 児童相談所
  • 児童福祉施設

社会福祉士検定試験の概要について

資格名社会福祉士
資格の種類国家資格
受験資格◇4年制福祉系大学で指定科目を履修し卒業した者

 

◇3年制福祉系短期大学等で指定科目を履修し卒業後、指定施設において1年以上相談援助の業務に従事した者

 

◇2年制福祉系短期大学等で指定科目を履修し卒業後、指定施設において2年以上相談援助の業務に従事した者

 

◇4年制福祉系大学で基礎科目を履修し卒業後、短期養成施設(6月以上)を卒業(修了)した者

 

◇3年制福祉系短期大学等で基礎科目を履修し卒業後、1年以上の相談援助の業務に従事し、短期養成施設(6月以上)を卒業(修了)した者

 

◇2年制福祉系短期大学等で基礎科目を履修し卒業後、2年以上の相談援助の業務に従事し、短期養成施設(6月以上)を卒業(修了)した者

 

◇4年制一般大学卒業後、一般養成施設等(1年以上)を卒業(修了)した者

 

*その他細かい規定がありますので、詳しくは実施団体HPをご覧下さい

試験内容・人体の構造と機能及び疾病

・心理学理論と心理的支援
・社会理論と社会システム
・現代社会と福祉
・地域福祉の理論と方法
・福祉行財政と福祉計画
・社会保障
・低所得者に対する支援と生活保護制度
・保健医療サービス
・権利擁護と成年後見制度
・社会調査の基礎
・相談援助の基盤と専門職
・相談援助の理論と方法
・福祉サービスの組織と経営
・高齢者に対する支援と介護保険制度
・障害者に対する支援と障害者自立支援制度
・児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
・就労支援サービス
・更生保護制度

願書申込み

受付期間

9月上旬〜10月上旬頃
試験時期1月下旬頃
受験料9,600円
受験地北海道、青森県、岩手県、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、鹿児島県及び沖縄県
合格発表日3月中旬頃
受験申込
問合せ
(財)社会福祉振興・試験センター

 

ユーキャンの通信講座
資格